このスマホ自作知育アプリのおすすめ年齢は?
カタカナ文字に興味を持ち始めたお子様(2歳、3歳、4歳)におすすめのスマホ自作知育アプリを公開します。
あ行~わ行までにしぼってそれぞれのカタカナの形をおぼえる練習したり、全部のカタカナから1文字ずつの形を探しておぼえたり(実はこれは大人でも難しい!脳トレにおすすめ!)、おぼえたカタカナを声に出しながら形を覚える練習をしたり、お子様の習熟具合にあわせた使い方をしていただけます。
このスマホ自作知育アプリはどのようなルールですか?
人数:1人
時間:1分以内
お題に表示されるカタカナの文字をタップして消しておぼえる知育ゲームです。
「スマホ自作知育アプリで遊びながら子供の考える力を伸ばそう!!」をテーマに作ったカタカナを消しておぼえる知育ゲームです。小さい子から大人まで遊べる知育ゲームを作っていきますので、遊んでみて下さい。
★★★ ゲーム開始 ★★★
遊び方
①難易度を選択します。
ア行~ワ行、それぞれ5種類(または3種類) → かんたん
カタカナ46種類 ( 最高難易度!!) → めちゃめちゃむずかしい
②ゲームがスタートしたら、画面上部にお題のカタカナと残りのカタカナの数が表示され、カタカナが降ってきて残り秒数のカウントがはじまります。
③降ってきたカタカナの中からお題のカタカナを探し、タップして消します。
④カタカナをすべて消し終わったときに残っていた秒数がスコアとして換算され、ゲームが再スタートします。

タイムアタックや、制限時間を決めてスコアアタックをしたりしても楽しいよ!
このスマホ自作知育アプリの知育効果は?
このスマホ自作知育アプリは、文字の形を使って遊べる知育おもちゃ(型に当てはめて遊べるおもちゃや、パズル要素が含まれたおもちゃ)と同じような知育効果を見込んでいます。カタカナを覚えるのが苦手な5歳以上のお子様にも、パズル感覚で楽しく遊んでいただけます。しっかりと文字の形を捉えられるということが大切ですから、一つ一つの文字を探しながらタップで消して遊べるゲームになっています。
このスマホ自作知育アプリは無料ですか?
あゆすた知育ゲームスの知育アプリはすべて無料で公開しています。今後もずっと無料で公開する予定です。また、ブラウザで遊べるアプリですのでインストールも不要です。スマホ(iPhone・Android)やパソコン(Windows・Mac・Linux)のブラウザがあればどこからでも遊ぶことが可能です。
また、今後はスマホ自作アプリの作り方などの記事もアップしていこうと思っています。スマホ自作アプリでお子様と遊んでみたい方、実際に遊んでいる方、スマホアプリの制作に興味のある方、特にコメントいただけたら嬉しいです!
コメント